医療機器 試作 IoT開発・電子機器開発 試作・試作品例
この医療機器等を、使いたい、売りたい、カストマイズを行い販売したい、他の用途に利用したい等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。
☎0836(83)0265

薬品管理装置 「DRUGBANK」(医療機器販売実績あり)
病院や医療機関における薬品の不正使用や盗難の増加している中、医療現場が 非常に多忙で、煩雑な作業である薬品管理に厳正さを欠いてしまう状況にあります。大学病院様や総合病院様に10年間販売実績があります。
薬品管理装置「DRUGBANK」は、コンピュータで薬品の登録・出庫を一元管理します。
薬品管理の業務を自動化し、記録の正確性を向上させて、医療現場での業務負荷を緩和します。


動画で紹介、IoT試作開発・ 電子機器試作開発
IOT試作開発・電子機器の試作開発 コスモデザイン(医療機器 試作)
あなたのアイデアを、実現するそれがコスモ・デザインです!
IoT試作開発から製品開発、電子機器の試作開発から製品開発を、中小企業・ベンチャー企業の思い、ビジネスを現実に低価格・スピーディーに実現していきます。
コスモデザインの技術は、大手メーカーのIoT機器開発・電子機器開発を通じて、日本の電子機器の発展に貢献してまいりました。
そんな、技術をベンチャー企業・中小企業の皆様の、試作開発に活かしていただくように提供してまいります。
1.低料金・短納期で試作開発
2.試作品一台からでもお受けします。
3.中小企業・ベンチャーの夢を現実に
電子機器試作は私達にお任せ下さい!
IoT機器試作は私達にお任せ下さい!
薬品管理装置 DRUGBANKシステムの特徴(医療機器)
筋弛緩剤や向精神薬などの管理の必要な薬品を重さで管理し、薬品の紛失を防ぎます。
薬品の重さを自動的に計測し、個数を割り出します。
⇒薬品を重さで管理しますので、登録するときに特殊なカセットにセットしたり、
整列させる必要がありません。
薬品の在庫数、出庫数、本装置のオペレータをパソコンで管理します。
薬品庫を電子ロックにより施錠して盗難を防ぎます。
⇒薬品の登録・出庫は、IDカードを持つ人のみ可能です。
本装置のオペレータと薬品の登録、出庫の履歴を自動的に記録し、
集計できます。
薬品管理装置 DRUGBANKシステムの主な仕様
サイズはD470×W470×H1000と非常にコンパクト。
薬品種類は、最大27種類(小型の1ml~50mlクラスのアンプルまで収納可能)
薬品の在庫数、出庫数、本装置のオペレータをパソコンで管理します。
IDカードによりセキュリティ管理は十分。
IOT試作開発・電子機器の試作開発 コスモデザイン
あなたのアイデアを、実現するそれがコスモ・デザインです!
IoT試作開発から製品開発、電子機器の試作開発から製品開発を、中小企業・ベンチャー企業の思い、ビジネスを現実に低価格・スピーディーに実現していきます。
コスモデザインの技術は、大手メーカーのIoT機器開発・電子機器開発を通じて、日本の電子機器の発展に貢献してまいりました。
そんな、技術をベンチャー企業・中小企業の皆様の、試作開発に活かしていただくように提供してまいります。
1.低料金・短納期で試作開発
2.試作品一台からでもお受けします。
3.中小企業・ベンチャーの夢を現実に
電子機器試作は私達にお任せ下さい!
IoT機器試作は私達にお任せ下さい!